






・Nature'sDesign社製
・サイズ 高さ24cm 直径16cm
・重量 680g
・容量 1300ml(1.3L)
・生産国:ポーランド
※注意事項
海外から配送時に多少の箱の潰れ等あるものもございます。その点ご了承いただけますようお願い申し上げます。
耐熱温度:70℃
ガラス製品のため、取扱いにご注意ください。
焼き付けられた図柄が落ちないために洗い方は注意をして、
スポンジ等で優しく洗ってください。
ネイチャーデザイン社のウォーターサーバー、ハンドメイドです。
底面に大きく美しい金色のフラワーオブライフが描かれており、この金色には24金が用いられています。
6段階の構造になっているデザインで、各部分の容量が宇宙のフィボナッチ数列である6という数字に呼応するデザインとなっている、とND社の解説には記されています。
外形寸法のいたるところに黄金比率が隠されており、こうした宝探しのような楽しさがあるのもこの品のワクワクするようなところのひとつです。小さな窪みなどがある場合がありますが、ハンドメイドのため良品とさせていただきますのでご了承のうえお求めください。
------------------------
■Nature'sDesign社とは
フラワーオブライフのグラス、カップやウォーターサーバを販売しているネイチャーズデザイン社(スイス)は、フラワーオブライフ図形や製品自体の黄金比率・素材が水に与える影響に着目し、多くの優れた商品を世界に送り出しています。
フラワーオブライフについて(ネイチャーデザイン社による解説)
このパワフルなシンボルそれは多くの文化や宗教のなかに見出すことのできる神聖幾何学図形として知られ、製品のなかに描かれています。
その良い理由としてシンプルで美しく完全であり、恒久たる創造のプロセスのシンボルです。
それは水の調和的な再構成や「ストラクチャリング」にも貢献します。
フラワーオブライフは多数の重なり合う円から構成されており、出発点はセンターの円です。
この基本的な幾何学的構造はすべての生命がひとつのソースからはじけ飛んで広がったことを明らかにしています。関連するキーワードとしては細胞分裂があり、あらゆる生命体がその適切で調和した形を取るまで細胞分裂は進行します。
このシンボルが製品に利用され、こうした製品で用いられた水は「オリジナルコード」を覚えています。それはフラワーオブライフの影響を通しての‘生命の花’、‘人生の華’です。そのかたちは水の基本的な六角形構造と一致し、水は再度それ自体を再構成しはじめます。そして水の構造にフラワーオブライフと同様の六角形構造を見ることができます。
黄金比率について
古代から、ゴールデン比率の根底にある比率は、美しさと美学の典型として用いられています。
今日もデザインや建築物など、この完全な割合は芸術作品や多くのものの中に見ることができます。
黄金比率(の美)は事実上至る所で明白なものです。
そしてそれは弊社が製品デザインの核としてそれを使いる理由です。 より大きなものと小さなものの一部の関係性において、小さな部分が全体同じかたちであれば均等な比率であることがわかります。
この比率は数学ではファイφ――1.618です。 フィボナッチ数列は、同様の考えに基づき、自然界で見つかる(たとえば葉と植物の花の位置など)成長プロセスの特徴などに表れています。 こうしたことはたとえば、8~13の比率で左右の手のある螺旋で起こります。
またはこれらを分けることが結果を数える21~34(フィボナッチ数列のすべての数)は常に1.618です。
そして、それは「ファイ」または黄金比率として知られています。
すべての我々のガラスや陶器製品は黄金比率に従って慎重に考えて作られています。
そしてどの商品も目にも美しくフラワーオブライフエネルギーによってエネルギー的にも整えられたものになっています。
輸入住宅をおしゃれにする内装デザイン!絶対におさえるコツを紹介
輸入住宅は海外風のデザインとおしゃれな雰囲気が憧れですよね。しかし輸入住宅にもデザインやスタイルはさまざま。せっかくおしゃれな家を建てたら、ぜひ内装にもこだわりたいですよね。この記事では内装をおしゃれにデザインするコツに […]